Blog navigation

Latest posts

関西

京都や大阪、奈良などの、著名な都市を有する関西エリア。約1,500年の間、首都が存在していた地域で、神社やお寺などの歴史的建造物や、舞妓や日本伝統の料理など、日本の歴史・文化を体感できます。

 
Sort by:
  • 和歌山城
    和歌山城
    716 Views

    和歌山市のシンボル和歌山城。一帯が公園になっていて庭園や歴史館、動物園など、見どころがたくさんあります。緑茂る虎伏山(とらふすやま)、白く輝く天守閣、春には桜が咲き誇り、見応えのある表情を見せてくれます。1585年に築城されて以来、徳川御三家のひとつ紀州徳川家の居城として長い歴史を刻んできました。

    Read more
  • 和歌山ラーメン
    和歌山ラーメン
    858 Views

    和歌山では、ラーメンは中華そばと呼ばれ親しまれてきました。スープは豚骨醤油味で、その中でもしょうゆメインのあっさり系ととんこつメインのこってり系の2種類に分けられます。麺は、やわらかい細麺でストレート。定番のサイドメニューは、卓上に置かれた塩漬けにしたサバを酢飯にのせた「早なれ寿司」とゆで玉子です。食べた分を最後に支払う自己申告制は、和歌山ラーメン独特のスタイルです。

    Read more
  • 熊野那智大社と那智山青岸渡寺
    熊野那智大社と那智山青岸渡寺
    1048 Views

    和歌山県南東の那智勝浦町の山あいにたたずむ熊野那智大社。那智山青岸渡寺(なちさんせいがんとじ)とともに熊野信仰の中心地として、古来より多くの人々の信仰を集めました。熊野速玉大社・熊野本宮大社とともに熊野三山と呼ばれています。その他、那智勝浦町には、海辺の良質な勝浦温泉や生まぐろの水揚げ量日本一を誇る勝浦漁港など、多くの見どころがあります。

    Read more
  • 熊野本宮温泉郷
    熊野本宮温泉郷
    771 Views

    和歌山県熊野の山のいで湯、熊野本宮温泉郷には、「湯の峰温泉」「川湯温泉」「渡瀬温泉」と3つの温泉があります。世界遺産である熊野本宮大社のお膝元のこのエリア、川に囲まれた大自然の中で歴史ある名湯と熊野古道ウォークをあわせて楽しみましょう。

    Read more
  • 和歌山電鐵貴志川線
    和歌山電鐵貴志川線
    652 Views

    和歌山電鐵貴志川線は、和歌山市の和歌山駅から紀の川市の貴志駅までを結ぶローカル線。ユニークな電車が走り、終点の貴志駅では、猫の「ニタマ駅長」に会えます。貴志駅のある紀の川市は全国有数のフルーツのまちで、見どころもたくさん。世界初の全身麻酔手術を成功させた外科医、華岡青洲でも有名です。

    Read more
  • 高野山の宿坊
    高野山の宿坊
    678 Views

    高野山には、現在117の寺院があり、そのうち51の寺院が宿坊を備えています。元々は、僧侶や参拝者が宿泊するための施設であった宿坊は、現在では一般の観光客も広く受け入れています。滞在中には、瞑想や勤行への参加のほか、それぞれの宿坊ごとに特色のある様々な趣を楽しむことができます。四季により移ろう日本庭園を眺めるなど、心落ち着いた時間を過ごしてみましょう。

    Read more
  • 谷瀬の吊り橋
    谷瀬の吊り橋
    1021 Views

    奈良県吉野郡十津川村の名所「谷瀬(たにぜ)の吊り橋」。1954年に村民たちの力で架けられた、長さ297メートル、高さ54メートルの生活用としては日本一長い吊り橋です。揺れる橋を渡るのはスリル満点。渓谷に沿って連なる山々や橋下を流れる美しい川は、ここでしか見られない十津川の眺望です。

    Read more
  • 寶山寺
    寶山寺
    952 Views

    寶山寺は古くから神の住む山として信仰されてきた奈良県の生駒山の中腹にあります。仏教の守護神「聖天(しょうてん)」を祀り、寶山寺は「生駒の聖天さま」と呼ばれ、親しまれてきました。聖天は、「歓喜天(かんぎてん)」とも呼ばれ、現世のあらゆる願いを叶えてくださるそう。寶山寺では毎月1日、16日に歓喜天縁日が行われ、商売繁盛など現世利益を祈願する人々で賑わいます。

    Read more
  • 御船の滝
    御船の滝
    577 Views

    奈良県西部の山の中に、御船(みふね)の滝はあります。高さは約50メートル、2段になって水が流れ落ちています。春から初夏にかけての新緑や、秋の紅葉と滝の水が流れる様子も美しいですが、冬の冷え込みが特に厳しい時期には、滝全体が凍結し見事な「氷瀑」の絶景が見られます。関西では珍しい氷瀑トレッキングを楽しむことができます。

    Read more
  • 洞川温泉街
    洞川温泉街
    1776 Views

    奈良県天川村(てんかわむら)にある洞川(どろがわ)温泉。古くから大峯山(おおみねさん)にお参りする修験者の疲れをいやす場所として栄えてきました。洞川温泉の温泉街では昭和のなつかしい雰囲気が楽しめます。それを演出するのが、通りに沿った温泉宿に連なる縁側です。ちょっと腰かけて一休み。夜のライトアップも楽しく、特に涼しい夏の夜の散策はおすすめです。

    Read more
  • 吉野山
    吉野山
    789 Views

    奈良県中央部にある吉野山は、古くから桜の名所として有名です。大峯連山北端約8キロメートルにわたる尾根では、麓から下千本、中千本、上千本、奥千本と順に開花し、山を染めていきます。谷や尾根を埋める桜は3万本ともいわれ、4月上旬から下旬が見頃です。特に下千本は吉野山でも最も古くから有名な桜の群落です。

    Read more
  • 春日大社
    春日大社
    821 Views

    奈良の春日大社は、約1,300年の歴史を誇る世界文化遺産。全国各地に3,000社を超える春日神社の総本社です。原始林に囲まれた境内には、朱塗りのあでやかな社殿が立ち、古来より藤の名所としても有名です。春日大社は「鹿」を神使とし、現在、春日大社のある奈良公園にいる鹿の数は1,000頭以上。鹿と人が共生しています。春日大社国宝殿には、優美な工芸品や絵画など国宝・重要文化財を含む約3,000点が収蔵されています。

    Read more
Showing 1 to 12 of 42 (4 Pages)